弟よ

4月4日(金)

部屋の模様替えをしたくて、食事を注ぎたくなるようにテーブルクロスを買いに弟の車で行きました。介護タクシーがもう少し安くなって、予約なしでも使えたらもう少し行動範囲が広がるのになと思います。忙しい弟ですが、頼りになります。

0 コメント

幸せ季節

4月2日

新年度になりました。入社式のニュースが流れてきます。フレッシュさを感じます。夢と希望を持って働いてほしいと話されていました。暮らしには、昨日から今日になっただけですがそれでもわずか2,3分の出勤中にもフレッシュ風が身体中に入ってきます。「幸せ季節」ですね。

0 コメント

好きな事をスキルアップ!

3月31日(月)年度末

明日から新年度。部屋の模様替えをしなくては。思い通りに動かなくなっていく中で模様替えは私の中では重要な事だと思っています。動けなくなっていく事を嘆くより、好きな事をスキルアップしていこう。

0 コメント

さまざまな便り

3月26日

桜の便りもチラホラと聞こえてきました。どことなくウキウキしてきました。

と同時に「鼻がムズムズする」とか「目がかゆい」など花粉症の症状も聞こえてきます。

この季節は、さまざまな声が聞こえてきます。

0 コメント

感謝と気遣う心

3月24日

「~してあげる」「~してもらう」と言う関係って上下関係ですが、「感謝」の気持ちはいつもあります。だからこそ、ヘルパーさんの元気さが声のトーンで分かるのです。人間だから1回1回は行って下さる時の声や動きは隠せないものです。気候的に暖かくなり桜の便りも聞こえてくる頃ですが、ムズムズと花粉症と言う人も多くいます。「大丈夫ですか?」と言える人でありたいと思います。

0 コメント